スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年07月01日

FET化……もうむりぽ。

本当に久々のぬえです。

更新頻度が低すぎるというのは気のせいと言い張ることにして……無理か。無理だな。

まぁとりあえずいってみよー。

さて、前回書いたVFC SCAR です。

色々カスタマイズしました。

そりゃもうとりあえず色々。

前回
「初FET(自作)に挑戦してみたりモーターを換装したりシリンダー変更してみたりノズル変更してみたり、ホップちゃんバー変更してみたり、ストック内の配線を完全に変更してみたり、インナーバレルを変更してみたり、AFGを付けてみたりXTMレイルパネル付けてみたり、SSJで買ってたパチホロサイト改造してみたり、同じくSSJで買ったブースターと一緒にタンデムで乗せてみたり」
って書いたわけですが……色々しました。
モーターを換装した
シリンダー変更した
ノズル変更した
ホップチャンバー変更した
ストック内の配線を変更した
インナーバレルを変更した
AFGを付けた
XTMレイルパネル付けた
って感じ。
SSJのパチホロは現在改造中。
ボタンが……反応しなくなった。たぶんゴムの通電材の問題。解消は早急に行う予定。


題名のとおりですがFETは若干あきらめました。

理由はなぜか作動しない事です。

FETスイッチの原理は知ってのとおりMOS-FET……つまり大電流を流すということに向いたトランジスタの一種である電界効果トランジスタ(Field Effect Transistor)を使い、物理スイッチの物理的抵抗から起こる立ち上がりの遅さを解消し、半導体によるスイッチングを行うことで、高速でスイッチングが出来るというものです。
採用しようとした理由は物理スイッチに対しダメージを軽減できるという点です。

たぶん白3マナでstory circle⇒赤ってかんじです。いや、物理ダメージが赤ってのもいまいち微妙ですが、そこはまぁ稲妻みたいな感じで。(意味が分からない方はスルーの方針で。Magic the Gatheringの話です。ちなみに周りの人がいっぱいやってるので、やってない上にデッキも持ってないのに結構詳しいです。普通に最近はたとえ話に使います。)

で、まぁFETを付けようって思った人はFETを調べてるうちに絶対に知ることになることがあります。
てか、これを知らずにFETつけてる奴はただのアホかバカ。そういう奴はショップカスタムだろうがなんだろうが触る価値なし!
とそこまで言うのが次のこと。

FETは何らかの理由で破壊された場合、常にONの状態になる。

ということです。
まぁ知ってる人から言えば当たり前かつ当然。当然にして当たり前。てかどっちも一緒だな。
まぁ例外的に通電しなくなる場合もありますけど、基本的な故障ならこういうことになるはず……ですが。

うちで作り上げたFET回路はなぜか通電しないというなぞの事態が起こっています。
G、D、Sそれぞれの接続も確認したし、ショートしてないことも確認したし、断線もないことを確認済み、回路の理論も確認済み。ついでに言うなら本体の外装とかメカボ本体でのショートもないし、バッテリーが無いわけでもない。てか電源装置使ったし。+と-を逆にしてるわけでもないし、その他もろもろ思いつく限りの原因は確認してみたけど……全く理由が分からない。

まぁこれで思いもよらぬところにエラーがあるとかで無い限りFETそのものがアウトな訳で。
FETは静電気にも熱にも弱いからなぁ……FETがダメなのかと思って3つほど変えてみたけど、特に変わらなかったからなんとも言えないなぁ。
まぁLOT丸ごとアウトってのもの無きにしも非ずだし……IRL3713なんだけど・・・・

まぁそれゆえにとりあえず中身はまだ改造中。
今週末にゲームがあるとの情報を入手したので、参加予定だし、それまでにまともに仕上げる予定。物理スイッチ仕様でorz


とりあえず内部に関してはこんな感じ。
あ、そうそうメカボ内に関しては幾つかパーツを入れたのでこんなかんじ。


えっと左から
PROMETHEUS AERO CYLINDER HEAD


で、
PROMETHEUS STAINLESS HARD CYLINDER


最後が、
パカ山クラフ Φノズル。


さっきの写真に載ってない分で
SYSTEMA製ベアリング付きスプリングガイド


全部組んだらこんな感じ。


でもって他は……
ホップチャンバーは電気くらげ 甘口と電気なまず 甘口を導入。 その上さらにストライクチャンバーセットも導入。
バレルはG36Cの純正バレルが余ってたのでそれを導入。

まぁ色々変えましたが、写真は無し。

で、外見。

XTMパネルとAFG(Angled Fore Grip)
付きました!

エンチャントしました。
命中+2ぐらいな感じです。気分的に。腕的にそんなでも無いですが。

以下写真を。






で、刻印はこんな感じ。正式採用でMK16になったかんじです。


ついでにサイトは
HurricanE の552をとある経路から入手下のでそっちを使用。
たぶんSSJのパチXPSはMP5か何かに着くと思う。


サイトピクチャーもこんな感じ。見難いけど。


ブースターつけても一応写ったのではりはり。


アイアンサイトを出して。ちょっとずれてるのは未調整ゆえです(アイアン、パチホロ共に。)


とりあえず。以上かな?

あ、今『ぬえ式簡単シム調整法』を書いてます。
完成時期未定ですが。
写真たっぷりで見やすくはなってると思うので乞うご期待(期待されてもいつ出来上がるか分からないけど)

一瞬『ぬえ式簡単シム調整法』って『陰謀団式療法』に似てるな~って思ったのは秘密だ。(MtGネタ二度目)

以上。次回の出現はいつになるか分からないぬえでした。  


Posted by ぬえ  at 01:12Comments(1)カスタム