スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年05月10日

すごい放置……だった。

どうも。学校が忙しくてそのままブログの存在を完全に忘れ去ってしまっていたぬえです。
いや、忘れるなよって突っ込みはまぁスルーして。
(まぁ、今回再開する理由はたまたまこのブログのアドレスを書いた紙が出てきたからなんですけど)

とりあえず。お久しぶりです。
なんと一年近い時間が空いてしまったような気もするんですが……気のせいと言い張って進めましょう。

さてさて、1年間。
長いですね。
あまりにも長いのでいろいろ私の周りも変わりました。
まず。装備がヤバイ。
それと実銃ヤバイ。

とりあえずまずは……装備か?装備なのか?
って言ってもなぁ……あんまり変わってないぞ~。

まぁー最初がこんなの


で、次にこうなって


さらに装備が変わってこうなって


で、最終的にこうなったと。


PANTAC製の装備品一式のおかげでまぁ一式変わったわけですが。
最終的に第75レンジャー連隊のコスプレで落ち着きました。

妥当といえば妥当?むしろ装備的には若干違う気もするけど。
ちなみにBDUはTRU-SPECの実物です。
グアムでついでに買いました。
ついでにおまけ。


で、次。
実銃。

3月にグアムに行きました。

目的は実銃を撃つの一点のみ。
海は本気でどうでもいい。
泳いでも日焼けで肩とか背中とか痛くなるだけだし。

それより実銃だぜ!ひゃっほーい。
USP!USP!
ひとつの目的がUSPを撃つって事なので……
撃ってきました。9mm 40S&W .45ACPこれでどうだー!!
ちなみに3日間で380発以上ぐらい。一日あたり100発は撃った計算に。
2日目はインドアで36発.45ACPを撃っただけなのに……
つまり撃ちに行った日は170発ぐらい撃ってたって事か。……良くやったな。ほんとに。

やっぱマガジンがどーんとあるとテンションが上がるね。

箱いっぱいのマガジンにテンションダダ上がり。

最初は堅実に22口径から。

正直エアガン。つかガスガン。ガスのM4の感じ。反動が無さ過ぎて逆にほんとに弾が出てるのか心配になるぐらい。



で、とりあえずテンションMAXのUSP。
テンション上がりすぎてグリップの中とかスライドの後ろ下とか撮るレベル。正直一番やばかった。

これは40S&W

これはUSP Tacticalで.45ACP

これは40S&W

ちなみに銀のスライドのやつが9mmのUSP

こっちも9mm。CQC中



で、中。

で微妙なFN Five-seveN
5.7mm×28mm弾は反動も軽くて撃ちやすかったけど、どうせならPS90で撃ちたかったかな。


今回のツアーで一番気に入った銃はM14。

いくらエアガンは触っているとはいえ周りがM700リューポルドスコープつきではずしまくってた30m先のゴルフボールを1ショットで撃ちぬけるとは思わなかった。

リコイルも想像よりはるかにマイルドで正直なところあれなら3点バーストぐらいならいける気がした。

そのせいでめっちゃM14ほしくなったけど。お金ないっての。
ちなみに一番きつかったのはモーゼルKar98K。


Kar98Kは撃ってて肩が痛くなるほどだった。実際肩にあざが……
で、そんなんがあったからその後のM14では若干腰が引けてる。


同じタイミングで射撃を行われた別の方が大量に撃たれる方だったので、その方が撃たれるつもりで搬入されたバレット。
な、長い。重い。でかい。

後輩が横に並ぶとこんなもの


構えるとこんな感じ。
ちなみに私は全長175cm前後の生物。


アニメとかでよくある立ち撃ちの構えをやってみた。

筋力無いのは事実だけど、重すぎて精度がまったくでない。あれで狙撃はムリ。バイポッド使え。

で、ブローニングM2。でかい。大迫力。すげー。


ちなみにハイパー道楽さんのグアム射撃ツアーを参考にコースを組んだので行ったところは
ワールドガン様とTORI様。
どちらも非常に親切で良いお店だと思います。
グアムに立ち寄られた際にはぜひ。

TORIでは車を使ったCQCができました。
車の中から二つのターゲットをダブルタップで撃ってから、車の外に出て構えながら動いて3つの的をこれもダブルタップで撃ち抜くって言う工程。
最初は全弾命中自体難しかったけど、後半になればなるほど当るようになってどんどん楽しくなってくる。
後半ヘッドショットダブルタップとかやりつつ……ライフルでも。
普段使ってないM4カービンとはいえあれだけ使われているものを使わないって言うのはねー
てことでM4でチャレンジ。

こっちは当るんだけど、肩付けが甘いようでジャムが多発してしまって、なかなかスムーズにできなかったけど。この↓の撮影のときは完璧にできて、全弾ヘッドショット+ジャムなしって言う完璧な状態だった。



で、まぁ帰りにグアム空港ですごいのみつけた。

拡大すると………




NAVY MASTER-AT-ARMS……だと……?

つまり武芸の達人 呂布か。6マナ4/3の赤のクリーチャーで速攻と馬術を持つ伝説のクリーチャーだもんな。そりゃしょうが……え?なに?違うって。

まぁまじめに言うとアメリカ合衆国海軍先任警衛海曹ってところか。
日本人から見た場合の年齢誤差を考えても20行ってる様には見えないんだが……
未成年が先任警衛海曹……

すごいや!メイ・リンは本当にいたんだ!

個人的にはこんな感じの衝撃だったんですが。いや、マジで。

まぁ、そんなわけです。
という事でまだ今週も研究計画書が控えてるのでこのぐらいで。

まぁまたいつかお会いしましょう。  


Posted by ぬえ  at 04:34Comments(0)装備

2010年05月05日

新規入手!

えっと引き続きぬえです。

SSJと通販で色々と入手しました。

なのでインプレとかを。

まずSSJの戦利品を!
1.EO Tech XPS2レプリカ + EO Tech x3 ブースターレプリカ + マウント類


名前のとおりEO Tech社製ホロサイトXPS2の中華製レプリカです。
ホロサイトというのはホログラフ技術を利用したサイトということのはずです。たぶん。

ホロサイトはHUDと同じ原理が使われてるんだぞーってよく言われていますが、HUDの原理を知ってる人じゃないとその説明では分からないから……原理系の若干難しくてゲーマー的にはどうでもいい話は置いといて、イメージだけ。

従来のドットサイトはドットサイトの中のスクリーングラス的なものにLEDとかで光を当ててそれを見ているだけです。

つまるところそのスクリーンが割れたらもう使い物にならないと。まぁ完全に割れたらホロも使えないんだけど。
ドットサイトの場合、そのスクリーングラスは前の方にあることが多く割れやすかったり。

一方、ホロサイトは視線が通るところより下の方に表示部分を設置して、それをハーフミラーみたいなのを通して見ているのです。

つまり、下に表示されたレティクルを斜めにした鏡を通してみればまっすぐ見たままでも見えるから、その鏡をハーフミラーにすれば前を見たままいろんな情報を表示できるよねってこと。

ダットサイトならスクリーンの光を反射してる部分が割れたら見えないけど、ホロだとただの鏡だからどこか一箇所見えれば照準が付けられるって言うわけ。
だから雪とか泥とかがレンズに付着しても問題ないと。

ちなみに、ダットサイトとホロサイトが別っていう人は多いけど、分類上で言うとホロサイトはダットサイトの一種のはずなんだけどなぁ……

まぁそれはともかく。

買ったのはレプリカなので、たぶんただのダットサイトと一緒の原理で動いてると思う。
レーザーのシールも貼ってるけど、ホントにレーザーを使ってるのかどうかも怪しいし。

そして、ブースター。
これもレプリカで3倍の倍率がある一品。

EO Techのホロと同じ高さだからホロサイトが3倍スコープ代わりに使えて便利。
普段はダットサイトで撃って、索敵に3倍ぐらい使いたいっていう時にうってつけ。

まぁそのために買ったんだけど。

ぱっと見は像もクリアでいい感じにできてると思う。
ただし、アイリリーフはすさまじく短くて2cmぐらいかそれ以下だから若干使いづらい。慣れが必要かな?
まぁ光学機器の専門家では無いし、ガンジニアさんみたいに色再現度とか測ったわけじゃないからなんともいえないけど。


で、そのブースター用のフリップマウント。非常に便利。
一瞬でカチッと展開状態に切り替えできるのはかなり強み。
上下左右の調整もできて非常に便利。
いい買い物でした。

2.Laser bore sighter

読みはきっと
レーザー ボア サイター
だと思う。

本来は実銃用のパーツです。
細い方を銃口に突っ込んで、レーザーを点灯させてそれを基準にスコープとかのレティクルを合わせるための代物です。

夜とかで撃てない時に調整がしたい場合めちゃくちゃ有効です。
スコープ調整が楽になります。
便利です。

ただし、スイッチが若干使いづらく、扱いは難しいです。
L96の調整に役立ってくれてます。


3.グローブ。

オークリーかどこかのグローブのコピーです。

PMC系の人たちがつけてるのをよく見ます。
雑誌でもよく見ます。
なかなかにいい感じ。
ちょっときついけど。

4.スリング

¥1000だったのでつい衝動買いしてしまいました。

一点スリングです。
2点スリングでやってると左右のスイッチングがスムーズにできないため、やりやすい一点スリングをさがしていました。

実際スイッチしやすくなりました。
すっと移行できてストレスがなくなりました。
若干銃を持っていないときには移動が大変ですが。
そのぐらいです。

5.靴!
写真は取り忘れました!
コンバットブーツです。
¥6500です。

SSJに行った目的の一つだったのでいい感じにゲットできました。

私自身足の使い方が踵を多用して動くので靴はよくソールを破壊するので、破壊できにくそうな頑丈な奴選びました。
CORDURA繊維使ってる奴です。今のところはいい感じ。

さて。SSJで入手したアイテムはこのぐらい。
次!

通販アイテム。
1.Flyye WSH チェストリグ MC

チェストリグです。夏場用に涼しい系の装備のためです。
今MCのPMっぽい装備を作ろうとしてるので、その一つです。

ラジオポーチとか欲しいけどお金ないんだぜ!
ダミープレートとかは重そうなので入れない派です。

ウレタンシートを一枚入れて形状保護はしてるけど。

MCの実物生地なのでステルス性も高くいい感じです。
PMCオペレーターっぽく上着はUNIQLOで何かそれっぽいのを買おうと思ってます。

2.中華製電動給弾機クイックン

クイックンです。
先っぽにマガジンを押し付ければ一気に大量給填が可能なものです

正直に言いましょう。
私は中国をなめていました。



ここまで加工精度の低い製品を売り出すとは!!!



まず。ボディーの合わせ。

バリがあります。しかも外側に。

なぜか固定が全部木ネジなので締め付けすぎてプラが白くなってます。

ギアには謎のグリスが塗りつけられていますが……全体に行き渡ってないので意味がありません。

そもそも軸がなぜか最初から斜めに削れています。

ギアボックスも割れてます。最初からすでに。

ハンダ付けでパーツを溶かしています。
その上、コードが細すぎる。
あれだけ隙間のある構造物で1mm無いってどういうこと?導電効率悪すぎだろ。

そしてモーターの入り方が前後逆。
ちなみにこのモーター。分解時点でなぜか完全分解されたので、マブチの280モーターを買ってきました。

給弾パイプらしきものの内側はすさまじく汚れてるというか、バリがいっぱいです。
紙やすりで削らないと……

本来抜けてるはずの金属が抜けてません。
本来はおそらくOリングかパッキンかが入ってるはずだと思うんだけど……

極めつけはネジの加工精度。
ネジの癖にピッチ以前の問題で使い物になりません。
てか山の部分が太すぎる!

ネジって鋳造で作るものじゃないんだけど……

そんな感じです。

今現在修理中です。
修理完了後に全体図は出すと思います。

以上。そろそろ眠いぬえでした。
  


Posted by ぬえ  at 02:39Comments(0)装備